トラリピ初心者のさくらです。
今週は凪相場でほとんど動きがありませんでしたが、そんな中でもCAD/JPYを中心に決済がありました。
この記事では、トラリピを始めて2カ月目の私の実際の損益を、ありのままご紹介します
トラリピ累計運用実績
- 累計損益 450,587円
- 評価損益 -321,431円
- 合計損益 129,156円
※2023年7月22日現在
トラリピ8週目の運用実績
2023年1月23日〜27日の実現損益は計42,586円でした。



投資元本の推移は以下にまとめました。
トラリピ8週目の投資元本
20万円追加し1372万円になりました。

開始当初は20万円。
その後、トラリピに慣れてきたので元金を増やしていき、トータル1372万円になりました。
運用中のトラリピ設定
運用通貨ペア
- AUD/NZD
- EUR/GBP
- EUR/JPY
- CAD/JPY
通貨ペア |
割当資金 |
売/買 | 取引単位 | レンジ | 本数 | 利益値幅 | ロスカットレート |
AUD/NZD | 82 | 売 | 0.1 | 1.095~1.18 | 86 | 0.006 | 1.2 |
買 | 1.01~1.095 | 86 | 0.98 | ||||
EUR/GBP | 60 | 売 | 0.1 | 0.900~0.948 | 13 | 0.004 | 1.0 |
0.850~0.898 | 13 | 0.05 | 1.0 | ||||
EUR/JPY | 1253 | 売 | 0.1 | 136~151 | 324 | 0.7 | 169 |
0.6 | 155~155 | 1 | 11 | 165 | |||
CAD/JPY | 買 | 0.1 | 80~100 | 398 | 0.7 | 67 | |
1 | 75~75 | 1 | 15 | 67 |
これまでの確定利益とプラス入金した分を加味してトラリピを再設定しました。
まず、AUD/NZDのレンジ下限を1.01まで下げました。
さらに、EUR/GBPの本数を増加。
EUR/JPYとCAD/JPYは、トラップ幅が0.025〜0.05になるように細かく仕掛け直しました。
まとめ
今週は穏やかな相場でしたが、週に4万円以上の利益は月利1%目標を十分に達成できる金額です。
今後もコツコツ入金しながら、預託証拠金を2000万円にすることが今後の目標です。